
テレワークで時間が無いときでもパパッと美味しく仕上がります。食欲があまり無くても、仕上げのごま油と焦げ醤油の香りで完食できちゃいますね。このレシピのおかげでチャーハンの素から卒業できました。
材料
材料(1人分)お肉嫌いな息子用。
- 卵 2個
- カニカマボコ 2包
- レタス適量 1枚弱
- ごはん 茶碗1.5~2杯
- 玉ねぎ 1/3
- ごま油 大さじ1
- 仕上げ用ごま油 小さじ1
- 醤油仕上げ用 小さじ1
- 塩コショウ 少々
- 鳥だし粉末 小さじ1~2
作り方
step
1玉ねぎを2cm角程度にざく切りする
step
2玉ねぎ耐熱容器レンジで3分
step
3フライパンにごま油とサラダ油ちょい足し加熱。
step
4煙りが出る頃に玉子入れる
step
5音が変わるまでしばらく待つ
step
6ご飯をその上に入れる。炊きたてがお勧め◎
step
7レンジから玉ねぎを取りだし合流する
step
8混ぜる
step
9粉末鳥だしを入れる
step
10混ぜてフライパン片側に寄せる
step
11空いたところに仕上げごま油入れ、しばらく熱してから混ぜる
step
12混ぜてフライパン片側に寄せる
step
13空いたところに仕上げ醤油焦がす。煙がでたら混ぜる
step
14カニカマとレタス入れ塩胡椒少々混ぜる。
step
15盛り付け。出来上がり!
step
16長ねぎみじん切り最後に入れるとよりgood!
まとめ

ご飯は炊きたてがお勧めです◎。冷ご飯の場合はややお勧めです△。ごま油が美味しさのポイントですので、サラダ油でも良いですが「ごま油の香ばしさ」はこのレシピ需要なポイントです。お肉が苦手の息子が完食するレシピです。我が家では頻繁に出没します。テレワークでお家ご飯オススメですよ。