ブログ内容の決め方コツ3つ【テーマ・ジャンル】「ブログ内容が決まらないを解決」

当ページのリンクには広告が含まれています。
ブログのお問い合わせフォームの作り方「Contact Form 7」
読者の悩み、

ブログを始めてブログ収入を得たいです。

どんな内容をブログに書けばよいか、わかりません。

ブログ内容が決まらないので、先に進めず悩んでいます。

結論、ブログ内容を決めるときには、「自分」、「読者」、「競合」、「収益」の4つの視点から考えることが大切です。

ブログ収入を得たいなら3つを理解します。

まずは、販売のプロから売り方の基礎を学びましょう。

パシサン

プロの売り方を参考にしながら感想レビューを書いてみることです。


そして、商材の選び方。

ブログ収入を得たいとき、「稼げそうなブログ内容」と「書きやすい経験あるブログ内容」のどちらが良いか悩んでしまいますね。

この記事では「取り扱うブログ内容(テーマ・ジャンル)が重要な理由?」について解説していきます。

初心者でも理解できるように難しい用語をできるだけ省いて、ブログ内容の決め方の手順おすすめ調査ツール難しいジャンルについて解説しますね。

この記事の内容
  • ブログ内容の決め方の手順
  • ブログ内容の決め方おすすめツール
  • ブログ内容初心者に難しいジャンル

この記事を読むことで得られる利益

  • ツールで調査時間を短縮できる
  • 流行しそうなもの調べ方がわかる
  • 販売のプロから売り方の基礎を学ぶ大切さが理解できる

前回は、ブログネタの探し方を理解しました。

今回のブログ内容の決め方では、ブログネタブログ収入につながるものを結びつけです。

パシサン

今回も、サクッとお伝えしますね。

タップできる目次

ブログ内容が決まらない理由「自分視点」

ブログ内容が決まらない理由
ブログ内容が決まらない理由
  • 得意なものが自分じゃわからない
  • 趣味が役に立つとか想像できない
  • そもそも、売り方をしらない
ひらめきちゃん

私はずーっとこうでした

  • 実績なんてありません
  • 帰って寝るだけの普通の暮らし
  • 特別なことない
  • できない理由ならたくさんある

いつかやろうと時間ばかり過ぎてました。

パシサン

とりあえず、手順にそって「手を動かすで解決することもある」です。

参考になればと思います。

やりたいことが決まっている方は、「調査ツール③:Google広告キーワードプランナー」までジャンプです。

ブログ内容の決め方「読者視点」

ブログ内容の決め方
ブログ内容の決め方で優先する考え3つ

お店に例えると、人通りが多い好立地な場所に出店できれば、繁盛する可能性が高まります。

パシサン

実店舗では、どこにお店を出すのかで売上の7割は決まると言われていますね。

  • 立地・・・人があつまる場所(駅、商業施設、観光地)
  • 人通り・・・来店しやすい(主要道路にある、1階、必ず通る場所)
  • 露出・・・人目につく(有名な建物近くで目立つ、香り、SNS撮影向き)

ブログの内容も、検索数の多いものが好立地で人通りが多い場所といえるでしょう。

検索ボリュームが多ければ、それほど悩んでいる方が多く、悩みを解決するために商品やサービスが日々開発されていると言うことですね。

①市場規模調査で使えるツール3つ(条件:無料ではじめられる)

まずは検索ボリュームが多い人気の分野を理解しましょう。

パシサン

読者がどこにいるのかを探します。

ひとつずつ、解説しますね。

調査ツール①:Google検索下部の「他のキーワード」

Google検索下部の「他のキーワード」
出典:Google検索下部の「他のキーワード」

Google検索をすると検索結果下部に表示される「関連キーワード」を参考にしましょう。

パシサン

たとえば、「りんご」で検索すると、Googleが関連キーワードで補足してくれます。

りんごの検索結果

  • りんご 効能
  • りんご 産地
  • りんご レシピ
  • りんご 通販
  • りんご 効能
  • りんご 産地
  • りんご レシピ
  • りんご 通販
パシサン

次は「りんご」についての関連キーワードから検索理由を推測してみます。

検索理由を推測

りんご 効能
推測:りんごの良さを知りたい。
りんご 産地
推測:りんごの種類が知りたい。
りんご レシピ
推測:りんごの食べ方を知りたい
りんご 通販
推測:りんごを購入したい。

検索理由を推測することは、確かに難しいです。

難しいというのは、不可能なのではなく「向き合うこと」が必要だということですね。

読者ファースト・・・読者の悩みに丁寧に向き合うこと

調査ツール②:ラッコキーワードを利用する

ラッコキワード
出典:ラッコキーワード

ラッコキーワード・・・無料で利用できるキーワードリサーチツール。

パシサン

調査したいキーワードを入力すると、一瞬でキーワードリサーチに必要な情報を収集してくれます

ラッコキーワードを使ってみると、たくさんの検索候補を知ることができます。

りんごのサジェスト
出典:ラッコキーワード
パシサン

ラッコキーワードを眺めていると検索した人の気持ちが、だんだんとわかってきます。

例①:りんご+握力

→握力がどれだけあれば割ることができるのかを知りたい

例②:りんご+便秘

→食物繊維がきになる

例③:りんご+バナナスムージー

→きれいになりたい食事

りんごを検索する人は、ここに出てくる言葉を使いがち(興味がある)ということを覚えておきましょう。

逆に考えると、ここから外れる話題は、りんごを検索する人から、求められていないと言うことです。

パシサン

結果、検索する人が使う語句を利用することで読者の興味を引き付けることができます。

記載するところ
  • 見出し
  • 小見出し
  • 文中

読者の検索意図に答える記事が、読者にとって良い記事となります。

※検索意図・・・・読者の裏側の気持ち。

読者にとって良い記事作成の考え方

読者の意図伝えること
情報収集したい情報を知らせる理解させる
解決したい解決方法を提案する
なりたい必要なものを伝える
買いたい買うべきか判断してもらう

読者にとって良い記事作成のやり方

読者にとって良い記事(読者視点)の流れ

①市場規模調査から②検索意図を予測して、読者に③適切な情報を知らせて④理解させ⑤解決して⑤なりたいに必要な⑥買いたいものを提供することで⑧収益化の流れを考えていきましょう。

STEP
市場規模調査
STEP
検索意図を予測
STEP
読者に適切な情報を知らせる
STEP
理解させて
STEP
解決して
STEP
なりたいに必要
STEP
買いたいものを提供すること
STEP
収益化
ラッコキーワードでキーワード探す
パシサン

必須ツールなので、サクッと無料登録しちゃいましょう!

ラッコキーワードの使い方は、「市場規模が大きいけれど、ニッチなすき間を探してみよう!」で探し方の手順キーワード保存方法も解説しています。

調査ツール③:Google広告キーワードプランナー「競合視点」

Google広告キーワードプランナーツール
出典:Google広告

Google広告キーワードプランナーで調査すること

  • 広告配信の単価
  • 関連するキーワード
  • 月間検索ボリューム
パシサン

競合がどんなキーワードを狙っているか調査できます。

Q.競合は?①個人②法人③どちらも

A.答え③どちらも

STEP
キーワードプランナーにログインする

キーワードプランナーhttps://ads.google.com/home/

※Googleアカウントが必要です。

STEP
”検索のボリュームと予測のデータを確認する”をタップ
検索のボリュームと予測のデータを確認するをタップする
出典:Google広告
STEP
”検索のボリュームと予測のデータを確認する”へ入力する
検索のボリュームと予測のデータを確認する
出典:Google広告
STEP
ラッコキーワードで保存したものからキーワードだけをコピーして貼り付ける
パシサン

無料のままだと数字がおおよそ表記となります。

月間平均検索ボリュームと入札単価が確認できる
出典:Google広告
STEP
キーワード候補をダウンロードする
パシサン

右上の「キーワード候補をダンロード」をタップ

キーワード候補をダウンロードする
出典:Google広告
STEP
Googleドライブに保存して、キーワードを整理しましょう。
パシサン

入札金額が高いものほど、読者が行動するキーワードとなります。

  • 月間検索ボリューム
  • 競合性
  • 入札単価
パシサン

似たキーワードは近くに移動させてまとめる

パシサン

読者の悩み解決に必要ないものは削除します。

②これから流行しそうなもの「収益視点」

これから流行しそうなものを予想する。便利ツール。

Googleトレンド

パシサン

今回は過去12ヶ月の「ポケモン」の人気を調べてみました。ちょうど新発売された時期と重なりますね。

出典:Googleトレンド

ポケモンなら、年末前に新タイトルがでそうだ!

売れる時期に絞って夏頃からカテゴリーの準備をしよう!

2022年の急上昇ワード、アメリカ
出典:Googleトレンド

2022年の急上昇ワード、アメリカで人気だったものを分野ごとに調べることもできますよ

パシサン

アメリカで流行ったことが日本でも流行るかもしれません。

GoogleアカウントだけでOK

③通年一定の需要があるもの「読者視点」

Yahoo知恵袋

Yahoo!知恵袋
出典:Yahoo!知恵袋

例えば、引っ越し、転職、季節イベントなど、YAHOO知恵袋で、どんな話題があるのか調査して参考にしましょう。

初心者には難しいブログ内容(NGジャンル)

初心者には難しいブログ内容(NGジャンル)
パシサン

読者に人気があることや自分のことであっても、初心者がやってはいけないブログ内容があります。

「初心者」ブログ内容で難しいNGジャンル2つ

  1. YMYLジャンル
  2. 競合が強すぎるジャンル

①YMYLジャンル

Googleは、”トピック自体が人々の健康、経済的安定、安全に影響を与える可能性がページの品質評価において最も厳しい審査が要求されます。”と宣言しています。

Your Money Your Life(ユア・マネー・ユア・ライフ)の頭文字でYMYL。

パシサン

あなたのお金、あなたの人生に大きく関係するジャンルのこと。

ブログ初心者であっても理解するべきです。引用元(PDF資料)を確認ましょう。

2.3 Your Money or Your Life (YMYL) Topics

● YMYL Health or Safety : Topics that could harm mental, physical, and emotional health, or any form of safety
such as physical safety or safety online.
● YMYL Financial Security : Topics that could damage a person’s ability to support themselves and their families.
● YMYL Society : Topics that could negatively impact groups of people, issues of public interest, trust in public
institutions, etc.
● YMYL Othe r: Topics that could hurt people or negatively impact welfare or well-being of society.

引用元:General Guidelines_2.3 Your Money or Your Life (YMYL) Topics

該当する分野の専門家でなければ、Googleから評価されないと考えましょう。

②競合が強すぎるジャンル

パシサン

収益性が高いと法人運営サイトも多いと予想しましょう。

競合が強いと予想されるジャンル

  • クレジットカード
  • キャッシング
  • FX
  • 医療系
  • IT系転職
  • 脱毛エステ

案件名でGoogle検索すれば、競合するブログ記事が一覧で閲覧できます。

どんな記事が検索上位を占めているのか確認してみましょう。

あまりにも強すぎると感じる場合(①ライバルが会社で取り組んでいる、②今の自分ではその記事を作れないとき)には、今は手をつけないと選択できるまで、アフィリエイトASPを巡回してみることです。

パシサン

強い競合が選んでいるとすれば、高収益ジャンルの可能性が高い。

小さな領域でも収益が発生する可能性はあります。

自身に経験があるジャンルであれば、領域をしぼってしぼって読者を限定したブログ内容が響くかもしれませんね。

キーワードしぼり込むメリット・デメリットで詳しく解説しています。

パシサン

コツがつかめたら少しずつ高収益のアフィリエイトにチャレンジしてみましょう。

初心者が書きやすいブログ内容

初心者が書きやすいブログ内容

①大手ショッピングモールの商品紹介

お買い物
購入ハードルが低い
  • 会員登録している可能性が高い
  • ついで買いを発生させやすい
  • モールの信用が高い

あなたのお買い物履歴をみてみましょう。過去に利用した商品が並んでいるはずです。

ちょっとした便利な方法から、たくさんの読者を集客できるかもしれませんね。

パシサン

SNSで検索すると便利を発信している先輩ブロガーを発見できるかもです。参考にさせてもらいましょう。

②旅行記

旅行記
話題をふくらませやすい!

旅行の思い出から話題をふくらませやすいです。

季節で需要の変化があるから、目的別におすすめが出来ます。

パシサン

商品やサービスに結びつける工夫が必要です。

③DIY・ハンドメイド

DIY・ハンドメイド
読者共感しやすい

趣味から読者とつながりやすいテーマです。継続した更新をこころがけましょう。

パシサン

検索ボリュームを多くする工夫が必要です。

④ファッション

ファッション
提案型でリピート

コーディネイトを提案することで靴や小物までついで買いが期待できます。

パシサン

まとめ買いで単価を上げてみましょう。

⑤書籍紹介

書籍紹介
書きやすい

読み手によって伝える価値観が違うので、自分の思いを出しやすく初心者でも取り組みやすいです。単価の高いグッツも紹介できるとまとめ買いを期待できます。

パシサン

本が好きなら

大手ショッピングモールからトレンド調査!プロ販売者の視点。売り方を学ぶ

売れ筋ランキングをチェック

大手ショッピングモールの商品紹介の具体的な手順を掲載しますね。

パシサン

ブログ内容が決まらず悩んでいるなら、ショッピングモールの商品紹介記事を作る準備を実践してみましょう!

まず、読者の求めていることを調べます。

購入者の視点から商品のレビュー評価を調査して見ましょう!

調査におすすめショピングモール2つ

  • 楽天市場
  • Yahooショッピング
パシサン

売れるには理由があります。プロ販売者の手法を学ばせてもらいましょう。

楽天市場

出典:楽天市場_総合ランキング
出典:楽天市場_総合ランキング

商品の買い物かごボタン付近に「レビユー」と記載されています。

タップすると商品のレビューと評価が★マークで確認できますよ。

Yahooショッピング

出典:Yahooショッピング_総合ランキング
出典:Yahooショッピング_総合ランキング

商品の買い物かご価格情報付近に「商品レビユー」と記載されています。

タップすると商品のレビューと評価が★マークで記載されています。

販売者の視点で売り場をみる

売り場から学ぶ
売り方の着眼点
  • 販売者の視点で売り場をみる。
  • お客の視点では気づかなかったことを分析する。
  • 売れ筋ランキングから売れている商品ページの良いところを学ぶ。
パシサン

商品紹介のやり方を実際の売り場から学びましょう。

  • 見せ方
  • 言葉の伝え方
  • 配置

商品が勝手に売れるのではありません。

お客さんが問題を解決した自分を想像して、こころが動いて対価を払うのです。

パシサン

ベネフィットを伝えてみましょう。

ベネフィット・・・購入者の利益。商品やサービスをから得られる価値。

将来それを使用することで得られる具体的な利益や価値を表現します。

具体例:ベネフィット

スマートフォンの「大容量バッテリー」

  • 「1日中充電することなく使用できる」
  • 「充電機器を持ち歩く必要がない」
  • 「充電スペースを探さなくて外出できる」

売り場を見てみると(評価の高い人気商品)必要なことは適切な長さでわかりやすく、感情もプラスして売り場のいきおいが伝わってきます。

デザイン配置をふくめた総合的なお買い物体験なのが伝わってきますね。

パシサン

自身のブログでも読者の心にささる体験(感情)をつづってみましょう。

STEP
売れているものから「購入者レビュー」をチェックします。
  • 悪いレビュー・・・商品の改善点、サービスの改善点
  • 良いレビュー・・・もっと良くできる可能性
STEP
商品について「評価の良かったこと」「評価の悪かったこと」を網羅的に情報収集しましょう。
  • 良い売り場・・・購入したお客さんのミライの姿を感情で表現している。
  • 悪い売り場・・・見ればわかる商品説明の情報ばかり(スペック)
STEP
評価・口コミ
パシサン

商品の売り場をみることで、伝え方をわかりやすく学べます。

STEP
評価口コミでチェックすること
  • 評価の良かった点、商品?サービス?
  • 評価の悪かった点、商品?サービス?
STEP
改善点を探す

ランキングページから商品ページを閲覧します。

評価が良かった点、悪かった点を評価レビューに照らし合わせることで、改善点がみつかります。

STEP
キャッチコピーや商品紹介を確認する

表やグラフ、商品詳細、ボタン配置、選択肢、画像、カラー、フォントサイズ、フォント種類、

STEP
評価が良かった点、悪かった点を評価レビューに照らし合わせる

評価レビューには「店舗の評価」「商品の評価」それぞれあります。

  • 店舗レビュー・・・サービスについて
  • 商品レビュー・・・使用感

まれにサービスについての評価が商品レビューに混ざっていますが切り分けてください。

STEP
良い評価レビューから購入者の期待値を上回った原因を特定してみる

価格にみあっていた、安く感じた、リピートしたいなど。

STEP
悪い評価レビューから購入者の期待値を下回った原因を特定してみる

価格に見合わない、高い買い物だった、二度と買わないなど。

お客様の期待値が価格に見合えば購入されます。

パシサン

どんな伝え方が良いのかが理解できれば、良い売り場(成約率が高い)には何が必要なのかが理解できますね。

STEP
比較

購入者になる前には必ず、「比較者」になっています。

パシサン

余程の理由がなければ、比較モードに時間を費やします。

ランキングから「競合店サービスの比較」「他ランキング商品と比較」を行って見ましょう。

比較とは?

購入前に類似の商品やサービスを絞り込みます。これが比較行動です。

ショピングモールには商品比較ツールが搭載されていますので、店舗を横断して商品を比較することができます。

比較の基準
  • 自分のメリット
  • 自分のデメリット
  • 価格
  • 未来はどうなるのか

評価レビューの良い商品ページでは、比較者の悩みをどのように解消しているのか比べて見ましょう。

パシサン

悩みがどう解消されるか具体的な未来を提示します。

  1. 共感
  2. 性能は納得?
  3. 買った方はどうだった?
  4. 決済
  5. いつ届く?
パシサン

※失敗したくない。比較者から、試してみるかの購入者へと変化する流れができています。

  • お得なキャンペーン中
  • 次回購入割引
  • タイムセール
  • 購入者特典
STEP
緊急性

すぐ解決したい。

すぐを提供します。

パシサン

じっくり選ぶ派も、緊急時は例外です。

例えば、水道の水漏れ、急な引っ越し、ペットを預けるなど。

アフィリエイトASPからテーマを探す

ブログで稼げる=需要がある

ブログで稼げる=需要がある
  • これから流行しそうなもの・・・アフィリエイトASPで新しいジャンルが出来ているか
  • 需要がある・・・アフィリエイトASPで長くランキングに掲載されているもの

アフィリエイトASPからはこれから流行する分野(案件がまだ少ないがASPが特集をやっている)と、通年需要があるもの(売れてるものランキング)が理解できます。

パシサン

そこから、あなたの能力(できること、経験)を使って案件を紹介していきます。

案件名でGoogle検索すれば、競合するブログ記事が一覧で閲覧できます。

どんな記事が検索上位を占めているのか確認してみましょう。

あまりにも強すぎると感じる場合(会社で取り組んでいる、今の自分ではその記事を作れないとき)には、今は手をつけないと選択できるまで、アフィリエイトASPを巡回しましょう。

競合のブログ記事やその記事を紹介してる他の記事を閲覧することで、どのくらいの記事数と情報量なのかを確認します。

  • 競合の記事数
  • 競合記事の情報量

競合の記事から伝わる雰囲気などを参考に、「自分でその案件を紹介するにはどうするか?」を考えてみましょう。

パシサン

あまりにも気乗りしない分野である場合には、あなたとの「相性」があるかもしれません。

アフィリエイトASPで稼げそうな案件の探し方

ニッチな分野を見つける

ニッチな市場や商品カテゴリーは競争が少なく、SEO対策がしやすいことが多いです。

例えば、「犬用のオーガニックフード」や「水草の育て方」など、人気のある分野でも特定のターゲット層にピンポイントで訴求できるニッチを探してみましょう。

商品やサービスの品質を確認する

売上げた後も返品やクレームが少ない商品を選ぶと、継続的な収益を得やすくなります。商品レビューやカスタマーレビューを確認して、その品質や信頼性を見極めることが大切です。

クレーム対応に困ったとき

成約報酬を確認

高額商品やサービスの場合、低い成約率でも1件あたりの収益が大きくなることがあります。

しかし、高額商品は購入のハードルが高くなるため、そこまで高額ではない関連商品も購入に結びつく記事をバランスよく掲載すると成果が期待できます。

クッキーの有効期間

クッキーの有効期間が長いと、ユーザーが初回訪問から購入までに時間を要しても報酬を得ることができます。

30日間や60日間など、長めの期間を持つ案件は有利です。

また、ITP対応(Intelligent Tracking Prevention)機能の影響を受けないトラッキング方式に対応した案件を選択することも重要です。

EPC(Earnings Per Click)を確認

EPCは広告をクリックしたユーザー1人当たりにどれだけ収益が上がるかを示す指標です。

EPCが高い案件は、クリック数に対して収益が見込めるという意味です。

発生報酬額およびクリック数を基にした「過去30日分」の平均値をEPCと定義(例:A8.net)

サポートの品質を確認

サポートが充実しているASPは、バナーやLP(ランディングページ)の提供、成果向上のためのアドバイス、担当、セミナーなど、アフィリエイターの成功をサポートします。

評判やレビューを参考にする

SNSやブログ、フォーラムなどで、他のアフィリエイターの経験談や評価を調べることで、実際の成果や取引のスムーズさなどの情報を得ることができます。

独自のコンテンツを作成

A/Bテストやアクセス解析ツールを使用して、広告の配置やデザイン、コンテンツの質などを定期的に評価・最適化することで、成果を向上させることができます。

パシサン

自身のサイトやブログ、SNSなどのメディアとの相性やターゲット層を考慮しながら、効果的なアフィリエイト案件を選ぶことが重要です。

得意分野でブログ内容を決めてみよう!

パシサン

あなたのYoutube登録チャンネルから得意分野を探って見ましょう。

得意分野をYouTubeで探す方法

  • 続いている
  • 買ったことがある
  • 使ったことがある

車好きなら

STEP
車好きでイニシャルDにハマった

そういえば車関連の登録が多いと気づく

STEP
漫画やアニメを記事で紹介してみる

アフィリエイトASPで取り扱っていないか探す。

STEP
登場人物の愛車や感動エピソードなど記事にする

中古車紹介をアフィリエイトASPで探す。

STEP
中古車購入体験談

中古車買取、車部品、車検、整備、タイヤ交換など車関連で横展開してアフィリエイトする

STEP
イベント参加体験談、車両売却方法、HOWTOなどを横展開する
パシサン

「好き」より、「得意」でブログを始めることが初心者にお勧めです。

得意は既にできること

できることを行動に移すことがとても楽です。

得意にはノウハウが備わっている

関連することで横展開する想像がつきやすい。関連カテゴリーを増やすことで読者満足度も上がる!滞在時間が増える!

ブログ記事を続けられる確率が高まる

できていることを言語化するだけ。Googleドキュメントの音声入力がおすすめです。友人に語りかけるように続けてみましょう。

パシサン

ブログを継続できることが自然とできるようになりましょう。

得意分野ならブログを長く継続する自分を想像できる

それから「好き」と合流できれば、「得意で好き」オリジナリティ特化ブログが出来上がります。

得意なのに好きであれば、SNSで発信すると権威性も高まりやすく、評判のよい発信内容から、さらにブログ記事を作り出せる自分だけのノウハウになります。

「得意だけど好きではない」をチャレンジしてみる

好きではないけど出来てしまうことを、SNSで発信してみましょう。

以外と評価をいただけるかもしれません「こんなことで?」がブログをさらに伸ばすチャンスです。

ブログ記事にして深掘りしてみましょう。新たな発見で横展開できますよ。

パシサン

「好きではない」が「好き」になるかもです。

得意分野のブログで稼ぐことができないか調べる

読者の悩みを解決する方法は、商品やサービスを利用したほうが読者さんとの相性が良かったりします。

自分で覚えて問題解決をするより、”得意な誰かに任せたい”があるはずです。

”得意な誰か”が商品だったりサービスだったりするのです。

パシサン

そこを提案できれば問題解決ですね。

道具で解決できそうなら、大手ショッピングモールの商品紹介をします。

サービスで解決できそうなら、アフィリエイトASPで案件をさがしましょう。

ブログ内容で人気テーマから選ぶ(主婦におすすめ)

①:収益性がある

アフィリエイトASPで収益性が高いテーマに人気があつまりまが、収益性の高いものは専門性が求められます。

まずはテーマから外れないことを意識して、Amazonや楽天で関連するものを紹介する物販アフィリエイトから始めてみましょう。

審査が通りやすい、もしもアフィリエイト経由でまとめると管理がかんたんになります。

②:子育て日記

現在の困った状況に共感があつまりやすい子育て体験記。

パシサン

SNSと連携しやすいテーマで共感を集めやすい。

とはいえ、ライバルも多い知育玩具以外で悩み解決方法など競合と差別化することを意識しましょう。

③:トレンド(速報/ニュースなど)

ブログねたが随時でてくるアクセスがあつまりやすい。

旬な話題でアクセスを期待できます。

パシサン

記事内容が古くなりやすく常に最新情報を求められます。

経験の言語化

経験の言語化

経験はないよりもあったほうが良いです。

ですが、経験を言語化できていないと、思うように読者に伝わりません。

逆に言えば、「経験の引き出し」が多いのに使えていない状況とも言えます。

パシサン

あなたは今、ほとんどが真っ白で、無駄な知識がない。

スポンジが水を吸収するように、ブログ運営を学び、あなたの経験の強みを活かして、多くのライバルを抜き去りましょう。

経験を言語化するには、

MindMeisterがおすすめです。これでブログ設計しちゃいましょう!

マインドマップ

\頭の中を見える化してくれます。/

ブログ内容(テーマ)を記事にする手順

ブログ内容(テーマ)を記事にする手順

①タイトルを考える

レシピの場合

タイトル:「急な来客でも3分で簡単!手作りピザのレシピ」

旅行記の場合

タイトル:「一人旅○○でお猿さんと入浴した癒やし温泉」

ゲーム攻略の場合

タイトル:「うちの爺さんもできた!ゲーム攻略のコツ」

DIY・ハンドメイドの場合

タイトル:「手作りでおしゃれな洋服収納のアイデア」など。

②記事構成を考える

パシサン

それぞれのテーマに応じて、詳細な説明や、作り方、コツなどを記述しましょう。

①失敗談を盛り込んでみよう。苦しい経験や悩んだ経験で親近感が湧いて共感度があがります。
  • どんな状況
  • 問題点は?
  • そのときの感情は?
②解決した方法を感情と共に記載する。
  • 必要なもの
  • 手順
  • 解決したときの感情
③解決した後に何が起こったのかを、伝えてみよう。
  • 嬉しかったこと
  • 良くなったこと
  • しばらく経過してどうなったか

③写真や動画を添付する

レシピやDIYなどは作ったものの写真、旅行記や動画ゲームの攻略は旅行先やゲームプレイの動画などを添付することで、より魅力的になります。

どうしても、ブログ内容が決まらないなら「感想レビュー」

ブログ内容が決まらないなら「感想レビュー」

どうしてもブログ内容(テーマ、ジャンル)が決まらないときは、収益化に近い『感想レビュー記事』を書いてみる。

感想の中で、アマゾン商品、楽天商品をさくっと紹介してみよう!

読者の悩み、

買う気はあるけど、不安だから他の感想をみてみたい。

パシサン

不安がなくなれば、ここで決めてくれます。

感想レビューを書いたあとに必ず、Amazonアフィリエイトリンクや楽天アフィリエイトリンクを設置しましょう。そのまま購入してくれる確率が高いですよ。

感想レビューはネタがたくさんある

  • 書籍
  • お取り寄せグルメ
  • 映画
  • 漫画
  • スポーツ用品
  • 宿
  • 雑貨など
パシサン

大手ショッピングモールのカテゴリを参考にしてみよう!

読者に買う気がある

  • 購入前にもう一回調べてみよう
  • 他の感想もよければ、買うことにする
  • 気になる点だけ解消すればすぐ買う
  • 調べてる言葉が推測しやすい(ランキング、おすすめ、比較)
パシサン

会員になっていれば、モールのポイントキャンペーン等が買う気にさせてくれます!

感想レビューのメリット

  • 特技とか実績が必要ない
  • 違うものをすぐ試せる
  • Amazon、楽天、Yahooショッピングなど全てから選べる
  • 迷っている人に、探してもらえる
  • ニッチなものでも需要があったりする
  • 使ったものだから撮影できる
  • コメントにアドバイスしやすい
  • 自分の好きな分野で記事を書ける
  • 書きやすい
パシサン

アフィリエイトASPに案件ないニッチな記事も収益化できますよ!

感想レビューのデメリット

  • 単価がやすい
パシサン

メリットがそうとう上回りますので、ネタがないなら「感想レビュー記事」で始めましょう。

最初はとにかく1人

最初はとにかく1人でも読者を喜ばすこと。

「こんなこと書いても喜ばれないだろうな」と思ってしまいがちなんですが、難しいこと考えて、やる前に挫折するのが1番もったいない。

買い物履歴を全部記事にできた頃には、ブログが育って集客も増えて、審査すら通らなかったアフィリエイトASP案件も合格しますよ。

まとめ

ブログ内容の決め方について解説しました。

テーマ・ジャンル選びで迷ったときは、下記のステップを思い出して実践してみましょう!

進み具合が不安なときは、すぐ確認できるように、この記事をブックマークすることをお勧めします。

読者にとって良い記事作成の流れ
STEP
検索意図を予測
STEP
読者に情報を知らせる
STEP
理解させて
STEP
解決して
STEP
なりたいに必要
STEP
買いたいものを提供すること
STEP
収益化

商品・広告リンクを案内する。

ブログ内容を決めるときには、以下のことを考えると良いでしょう。

  • あなたの得意分野や興味がある分野は何か?
  • その分野で読者が求めている情報や解決策は何か?
  • その分野で競合する他のブログやサイトはどんなものか?
  • その分野で収益化する方法は何か?

あなたの得意分野や興味がある分野を選ぶと、ブログを続けるモチベーションが高まりますし、自信を持って記事を書くことができます。また、読者にもあなたの情熱や知識が伝わりやすくなります。

読者の悩みやニーズを調べる方法

  • キーワードリサーチツール(例:ラッコキーワード)を使って検索されている言葉やトレンドを見つける
  • SNS(例:Twitter)やQ&Aサイト(例:Yahoo!知恵袋)で話題になっていることや質問されていることをチェックする
  • アンケートやコメント欄などで直接読者からフィードバックをもらう

読者が求めている情報や解決策を提供することで、ブログに価値を与えることができます。

競合調査の方法

  • Google検索で自分のテーマに関連するキーワードを入力して上位に表示されているサイトを見る
  • ブログランキングサイト(例:人気ブログランキング)やSNSで人気のあるブロガーを探す
  • 競合サイトの記事タイトルや内容、デザイン、更新頻度などを比較して自分のブログに取り入れられそうな点や改善すべき点を見つける

競合する他のブログやサイトを調べることで、自分のブログの強みや差別化点を見つけることができます。

収益化方法

  • アフィリエイト広告(例:Amazonアソシエイト):商品やサービスへ誘導して成果報酬型広告料金
  • Googleアドセンス:ページ内に表示されたクリック型広告料金
  • 自作商品・サービス(例:電子書籍・オンラインコース・コンサルティング):自身で作った商品・サービスへ誘導して販売利益

収益化する方法は、自分のテーマに合ったものを選ぶ必要があります。

ブログ内容を決めるときには、「自分」、「読者」、「競合」、「収益」の4つの視点から考えることが大切です。

もしもブログ内容が全く思い浮かばないときは、「感想レビュー記事」という手法もあります。

自分が読んだ本や観た映画、食べたグルメなどについて感想や評価を書く方法です。

これは比較的簡単に書けて読者にも共感されやすく、Amazonアフィリエイトや楽天アフィリエイトなどで収益化するチャンスもあります。

今回は、ブログ内容が決まらないを解決しました。

優先順位を整理するにはマインドマップがおすすめです。マーケティング現場の必須アイテム。

マインドマップ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
タップできる目次